書評王の島twitter

  • 00:13  RT @ishiichiko: インタビュアーは @satokatsunari RT @rtogai: アップルシード//メールマガジン連続インタビュー企画「名編集者に訊く!」 //第一回は、長らく文藝春秋にお勤めだった菊池夏樹さん。「嘘の小説に嘘を書いてはいけない」h ...
  • 00:14  すごくうれしい感想です。多謝。 RT @s04boy: Twitter文学賞、自分が投票しようと思っている本は票を獲得しないだろうと予測できたので、書くのをちょっとためらったけど、投票したらすぐに『私も大好きな本です』と言ってくれた人がいてすごくうれしかった。他の人と即座に好//
  • 00:16  RT @tettssu: ツイッター文学賞の”票数”を問題に人が多く意外。数で把握して安心したいなら、売り上げランキングや○○刷やミリオンセラーなどいくらでも指標はあるし、権威が好きなら芥川賞直木賞もあるのに。「読者が本当に面白かった一冊に投票できる賞ができて楽しかった ...
  • 00:16  RT @unyue: 提案。Twitter文学賞には短編部門も作ったら良いのでは? 短編集ではなく、あくまでも短編が対象。 #honyakmonsky #tb1del #wtb1 #jtb1
  • 00:16  RT @tettssu: 提案。来年は「エッセイ部門」も作ってほしいです。エッセイは小説と同じかそれ以上に当たり外れ(もしくは好き嫌い)があり、好きな作品と出会うのが難しいです。例えば平松洋子さんのエッセイは、山田詠美さんのドゥ?マゴ文学賞で知ることができたので、そういう ...
  • 00:18  RT @konux: ツィッター文学賞は良かった。が心残りなことが。。。ヘンリーミラー全集が日本語では手に入らない時期が20年以上続いた(洋書では手に入っていた)。昨年はネクサス、 田澤 晴海(2010/6)の新訳をもって偉業が完成された。この偉業を称える機会はもうないか ...
  • 00:18  RT @toyozakishatyou: 禿同です。 RT @reioizm しかしTwitter文学賞は楽しかった。もっと投票数が増えて、読者の意見の溜まり場みたいになったら、ええな。次に読む本の参考にもなるし。変な思惑の無い、純粋な「面白い本の賞」として確立してほしい ...
  • 00:19  RT @oanika: 海外文学を読む事が多いのですが、見てたら国内文学で読んでみたいなと思うのがいっぱいありました。柴崎友香さんとか。 RT @bookreviewking: 第1回Twitter文学賞投票結果(国内篇) http://bit.ly/gv6r8x #jt ...
  • 01:30  RT @marco_22nd: 柴崎さんに興味とは!ファンとしてとてもうれしい!RT @bookreviewking: RT @oanika: 海外文学を読む事が多いのですが、見てたら国内文学で読んでみたいなと思うのがいっぱいありました。柴崎友香さんとか第1回Twitte ...
  • 01:36  RT @an_azure: Twitter文学賞は、自分にとって“いちばんおもしろかった本”を選ぶという行為が難しくて楽しくて、わたしにとってはそれだけでも収穫のある文学賞だった。あとは、Ustでは読みたい本が増えるという幸せを味わえて、今年はできればもっと新刊を読みたい ...
  • 01:42  Twitter文学賞スタッフより御礼】1冊選ぶのがたのしかった、本を読みたくなったという感想をいくつもいただいて、とてもうれしいです。ありがとうございます。また、ご意見もありがとうございます。反省点はいろいろありますが、次回に生かしたいと思います。 #wtb1 #jtb1
  • 19:57  RT @y_kurihara: 『村上春樹1Q84』をどう読むか』http://amzn.to/eGVLXr の二次使用料支払通知がきた。韓国語版と中国語版が出た(出る?)のですね。現物見たい。『村上春樹全小説ガイドブック』http://amzn.to/eiXUc9 も ...
  • 19:57  RT @asayotakii: 買います、読みます!RT @endingendless 来週発売になる『ゼロ年代の論点』の目次を公開。2000〜10年の批評・メディア論のブックガイドと「ウェブ・郊外・カルチャー」をめぐる言論動向に関する考察 http://bit.ly/g ...
  • 19:58  RT @manabukimoto: 昨日から 奥田隆二『二人静』を読み始める。twitter文学賞で国内編一位の作品。完全に見落としていた作品が、twitterを通して巡り会えるのは、本当にうれしいこと。一気に100ページ。
  • 19:59  RT @kounoehiroaki: 盛田隆二さん『二人静』のTwitter文学賞受賞を記念して、著者直筆POP(複製)をプレゼント。ご希望の方はご覧のアカウントまで氏名、宛先をDMでお知らせください。一人一枚、応募者全員に郵送します。締切は2月末日。 http://tw ...
  • 19:59  RT @pelebo: twitter文学賞に投票した人が、日本篇でも560人しかいなかった…などと囃し立ててしまうと、今年8回目でようやく投票者が458人になった本屋大賞が、よけいにショボくみえてしまって可哀そう。
  • 19:59  RT @M_mar555: Twitter文学賞っていうのがあったのね。国内1位が「二人静」 海外1位が「いちばんここに似合う人」(中日新聞より)
  • 20:00  RT @_oga: Twitter文学賞で話題になっていたから読んでみた。悔しいかな、自分にはこれに反応するキーがないように...『応答せよ巨大ロボット、ジェノバ』杉作j太郎 ☆2 http://bit.ly/gfbefM
  • 20:00  RT @yokohamalotte: そういえばtwitter文学賞の座談会で「卵を巡る祖父の戦争」について、杉江松恋さんが「素晴らしい童貞小説」と言っていた。「そんなまとめ方かよ〜!」と思ったが、確かに素晴らしい童貞小説だ。
  • 20:00  RT @posicca: Twitter文学賞、ランクインしている中で持っている本もそれなりにあるが、どれ1冊として読み終わっていない。読書はものすごくスロー、タイミングは常に乗り遅れ。なので楽しく参考にはさせてもらうけれど、投票はできない。多くの投票しなかった人たちと同じ。
  • 20:01  RT @chi_birds: Twitter文学賞。昨年読めた本も少ないし、今まで新刊既刊を意識せずにかなりマイペースに、かつ個人的に読んできたため、対象作品をほとんど読めなかったので、投票してよいものか、かなり悩んだ。

Powered by twtr2src